安田レイ 宝塚出身の人じゃなかった?

スポンサードリンク

 
 ポケモン・ザ・ムービーXY「光輪(リング)の超魔神 フーパ」の主題歌『Tweedia』が大ヒット中の安田レイさん。

 J-WAVE月曜日〜木曜日 9:00–11:30に放送されている「Pop Up!」(出演は岡田マリアさん)のジングルを手がけるなど、今すごく注目を集めています。

 しかし!ポケモン・ザ・ムービーの初日舞台挨拶の様子をテレビで見るまで“宝塚出身”の人だとばかり思っていました。
 安田レイという名前の響きから、私が勝手にそう思っていただけです。
 

 テレビで姿を拝見したところ、若そう!?
 こんなに若いのに宝塚引退?
 調べてみたら全く関係なかったです。
 22歳では引退しないですよね。

 安田 レイ(やすだ レイ、1993年4月15日 – )さんは、アメリカ出身の歌手で、モデルとしても活躍しているようです。

 1番最初に、ラジオから流れる安田レイさん歌声を聞いた時、“宇多田ヒカルの新曲?”と思いましが、やはり影響は受けているようで、「10歳の頃、母が聴いていた宇多田ヒカルに衝撃を受けてシンガーを志した」ということです。

 それにしても、思い込みというのは怖いですねえ。
 名前のイメージだけで、宝塚の人と思うなんて。

 “宝塚出身の安田レイの曲イイよね”なんて人に言いふらす前に気がついて、恥をかかずに済みました。

 何しろ、女優の麻生 久美子さんと、歌手のシシド・カフカさんと、Perfumeの樫野 有香さんの区別がつかない私ゆえ、お許し下さい。
m(_ _)m

 ついでに言うと中川大志さんと、福士蒼太さん
 もっと言うとイモトアヤコさんと、高梨沙羅さん
 さらに言うと秦基博さんと、土田晃之さんの区別もつきません???
 

スポンサードリンク


最後までお読み頂きありがとうございます m(_ _)m

カテゴリー

コメントを残す