Windows 10にアップグレードしたASUS T100TA-DK532GSですが、気がついてみるとタッチパッドが反応しません。
通知領域にもAsus Smart Gestureのアイコンがありません。
そういえば、Windows 10へのアップグレード時、“touchpadがどうとかこうとか”というメッセージが何度も出ていたのですが、全文英語のメッセージなのでスルーしていました。
タッチパッドのドライバがWindows 10に適合していないと言っていたのですね。
そういうわけで、今回はタッチパッドドライバ最新版のインストール方法をご紹介します。
そのままインストールを始めたら“旧バージョンが入っています”というようなメッセージが出て弾かれてしまったので、まずは旧バージョンを削除します。
Asus Smart Gestureを選択してアンインストールをクリック
再起動後、最新版のドライバはここからダウンロードします。
スタートボタン→エクスプローラーの右の「>」→ダウンロードをクリック
展開してできたフォルダの中のsetup.exeをダブルクリック
再起動後、通知領域を確認するとAsus Smart Gestureのアイコンが表示されています。
これで、デバイスマネージャを確認しても、不明なデバイスは1つもありません。
コメントを残す