ブラウン 3088s-i ジャパネットたかたモデル 保護ケースの代わりに替刃付き!!

スポンサードリンク

 
 ジャパネットたかたが「春の家電祭り」をやっていて、ブラウン3088s-iが通常より5,000円引きになっていたので購入しました。

 先日まで国内某メーカーのシェーバーを使っていたのですが、肌がヒリヒリするくらい剃っても深剃りが利かないので、またブラウンに戻りたいと思っていました。

 前出の国内某メーカー・シェーバーの前にブラウン3030s を使っていて、剃り味は申し分なかったのですが、バッテリーが半年でダメになったので一旦はブラウンから離れていました。

 しかし、ブラウンの深剃りが忘れられません。
 ジャパネットたかたなら保証もしっかりしているので、万が一、半年でダメになってもちゃんと対応してくれるでしょうし。

 それではここから、使ってみた感想など・・


 まず、型番についてですが、箱の写真も本体も3080sとなっていますが、箱の底に3088s-iのシールが貼られています。

 3088s-iというのはジャパネットたかたでの型番で、メーカー仕様とは付属品が違います。
 箱の写真には(旅行用)保護ケースの写真が写っていますが、ケースは付属しておらず、代わりに通常価格5,000円相当の替刃が付いています。

 そうそう旅行に持ち歩くわけでもないですし、必要ならシェーバーケースはAmazonでも1,000円前後で汎用品が買えるので、替刃の方が断然お得です!

 基本的に形状は3030sと変わりません。
 新しいのは電源ボタン上のスイッチを右にスライドさせると、手前の刃が少し引っ込み、鼻下などが剃りやすくなるというもの。

 ただ、真ん中が櫛刃になっていて、前後の刃は全く同じなので、引っ込めて使うことはまず無いと思いますが。

 前後の刃が同じで、刃のカセット自体も前後対象になっている為、3030s同様、忙しい朝でも、洗浄で外した後、考えることなくセットできます。
 適当に前後入れ替われば、刃の偏摩耗も防げて長持ちします。

 もちろんキワゾリ刃も付いています。

 スイッチはスライド式ではなく、押しボタン式です。
 国内メーカーの押しボタン式は○秒長押しでロックするものが多いですが、この製品は刃のプラスチックカバーがスイッチまで覆う形状になっている為、手間なしです。
 またこのプラスチックカバーは通気孔が開いているので、湿気もこもらず清潔に保管できます。

 充電コードは本体に直接挿すこともできますし、充電スタンドを使うこともできます。 お風呂剃りOKなので、安全(感電)対策として充電コードを挿した状態では動かないようになっています。

 スパイラルコードなので、束ねることなく適当に放り込めばOKです。

 誤って落下させても、濡れた洗面台まで落ちません。

 3月31日を過ぎると5,000円引きが無くなってしまうので、狙っているかたは早目にポチッとしましょう!
 

スポンサードリンク


最後までお読み頂きありがとうございます m(_ _)m

カテゴリー

コメントを残す