レッドブル・エアレース2017 第2戦サンディエゴ 室屋選手が優勝!!

スポンサードリンク

 
 レッドブル・エアレース2017 第2戦サンディエゴ
 室屋義秀選手が、昨年の千葉に続き、自身2度目となる優勝を果たしました!!

 予選では10位と出遅れた室屋選手でしたが、ラウンドオブ14では、初戦アブダビから好調のピート・マクラウド選手を破りラウンドオブ8に進出。

 その後も、ラウンドオブ8ではアブダビ優勝のマルティン・ションカ選手より0.221秒速い59秒271でファイナル4へ。

 そしてファイナル4では他の選手が1分以上のタイムを出す中で、ダントツの58秒529という驚異的なタイムを叩き出し優勝しました。

 3位のマティアス・ドルダラー選手はパイロンヒットで3秒のペナルティを受け1分01秒648となりましたが、もしこのペナルティがなかったとしても、0.119秒 室屋選手の方が速いので、文句なしの優勝と言えるでしょう。

 サンディエゴから機体のペイントを一新して臨んだ室屋選手ですが、好結果の発進となり良いイメージが出来上がったのは確実です。

 そして、シーズン2年目となるスロベニア出身のピーター・ポドランセック選手が初の表彰台に上った事も大きなニュースです。

サンディエゴのマスタークラス最終結果
1.室屋義秀
2.ピーター・ポドランセック
3.マティアス・ドルダラー
4.カービー・チャンブリス
5.マルティン・ションカ
6.ペトル・コプシュテイン
7.ニコラス・イワノフ
8.マイケル・グーリアン
9.マット・ホール
10.ピート・マクラウド
11.ホァン・ベラルデ
12.フランソワ・ルボット
13.ミカエル・ブラジョー
14.クリスチャン・ボルトン
となっています。

予選の模様はこちら
Round of 14 の模様はこちら
Round of 8 and Final 4 の模様はこちら

 私が室屋選手の次に応援している、スペイン人パイロットのホァン・ベラルデ選手、前回アブダビでは初の2位表彰台となりましたが、今回は11位で0ポイントとなってしまいました。今後を期待しましょう。

 前回表彰台のパイロットは今回3位までに入っておらず、第2戦終了時点で6人のパイロットが表彰台を記録するという混戦ということです。
 今シーズンは激しい展開が予想され、エアレースファンは最後までハラハラ・ドキドキが続くかもしれません。

 室屋ファンとしては、良いイメージのまま次戦・千葉でも優勝を決めて、1歩抜け出してほしいところですが。

 サンディエゴ戦の模様は、NHK BS1で5月1日(月)午後8時00分~ 午後9時50分放送予定です。

 第3戦・千葉まであと1ヶ月半ほどになりました。待ち遠しいです。

 今年始めて観戦する方の為に観戦心得を載せています。よろしければどうぞ。
 

スポンサードリンク


最後までお読み頂きありがとうございます m(_ _)m

カテゴリー

コメントを残す