私は、赤身肉が好きです!
霜降り肉はあまり好きではありません。
霜降り肉、ランクの高い肉は脂も良質なので、当然美味しいです。・・・一口目は。
ただ、食べ進むうち、脂が胃に重く溜まってきます。
量は食べられません。貧乏人の私たちは食べ慣れないせいもあるのでしょうか。
テレビでも何でも、ごちそうと言えば「霜降り肉」「大とろ」というイメージ操作があるような気がして仕方ありません。
私は(個人の嗜好としては)、噛みごたえがあり、肉としての旨味が感じられる赤身肉が好きです。
さらに言えば、豚(ロース)肉の歯ごたえも好きです。
もっと言うと、ヘルシーでプリッとした食感の鶏肉が一番好きです。
もちろん、A5ランクには理由があります。
毎日、牛の体調に気を配り、栄養のあるエサをたくさん与えなければなりません。
同じように、良質な赤身肉を目指して精進している生産者の方もいます。
霜降り肉・赤身肉ともに、生産者の方々は並々ならぬ苦労を重ねて居られる事と思います。
今回、ここでは霜降り肉・赤身肉の優劣をつけようという意図ではなく、ただ単にどちらを好きな人が多いか知りたかっただけです。
コメントを残す