先日、新聞に「無料で使えて、日本語の認識精度が高い翻訳アプリVoiceTra」の紹介記事が載っていたので、早速インストールしてみました。
以前にも書きましたが、私は外まわりの仕事で上野や浅草などを歩くので、よく外国人の方から道を聞かれます。
学生時代に勉強をサボっていたので、英語は全く話せません。
もちろん中国語もわかりません。
それでも伝えようという気持ちさえあれば、身振り手振りでなんとか案内できるものです。
ただ、細かいところまでは伝わらないので、“無料で優秀な”翻訳アプリは無いものかと探していました。
新聞での紹介記事を見て「これだ!」と思いインストールしてみました。
まず選んだ第一の理由は「安心」ということ。
素性の知れないアプリをインストールしてウィルスがオマケに付いてくると大変ですが、このアプリは総務省所管の国立研究開発法人NICT(情報通信研究機構)が提供しているのでその点で心配がありません。
そして、使い勝手も上々です。
音声入力すると、瞬時に相手の言語で発声してくれると同時に、発声したものを逆翻訳したものが下に表示されるので、自分の話したことが間違いなく相手に伝わったかの確認もできます。
左側をタップすると相手が喋った事を日本語にして発声してくれます。
左側を長押しすると、言語の切り替えができます。
現在(2018.6.22)のところ、音声入力とスピーカーからの発声ができるのは13言語ですが、これから増やしてくれる事を期待しましょう。
訪日観光客が多い国の言語はだいたい押さえられているので、とりあえずは強い味方になってくれるでしょう。
音声入力できない言語も、テキスト入力はできます。
また、思ったように翻訳できない場合、誤り報告ができますので、みんなで協力して翻訳精度を更に上げていくことができます。
これで、外国人のかたに道を聞かれるのが楽しみになりました!
コメントを残す