青色申告用に領収書を整理するため、エクセルで台紙を作りPDFで保存しました。
下に置いておきますので、ご自由にダウンロードしてお使いください。
サンプル写真は2019年のものですが、また新しく作りましたのでダウンロードできるのは最新版です。
領収書台紙2021← ← ←これが台紙のPDFです。
年月が見えるように領収書を貼って、1年分単位でクリアファイルに入れて保存すれば管理が楽です。
確定申告の時、領収書は提出する必要がないようですが、7年間の保存義務があります。
ファイルが8冊目になる時、一番古い年度の中身を処分すれば良いわけです。
領収書に関しては、“ノートに貼って保存”という意見もありますが、私などはそれほど多くないので、1年で1冊使い切らずもったいないです。
“月毎に封筒に放り込んでおけば大丈夫”という意見もありましたが、1年で12袋の封筒を管理するのも大変です。
そのようなわけで、私は上記のような台紙を作りました。
私のような小規模の個人事業主で、台紙を使いたい方はどうぞご自由に。
コメントを残す