我が家では、国民生活センターよろしく各社いろいろな洗剤を試してきました。
私は何にでもファブリーズをぶっかけたいほどのP&G信者なので、ずっとアリエール→アリエールジェルボールという流れで来ました。
我が家では、国民生活センターよろしく各社いろいろな洗剤を試してきました。
私は何にでもファブリーズをぶっかけたいほどのP&G信者なので、ずっとアリエール→アリエールジェルボールという流れで来ました。
先日、H&Mを覗いてみたらデザインも良く価格も手頃なジーンズが並んでいたので、裾上げについて尋ねてみたら、「ここではやっていません」との回答で驚きました。
因みにH&Mではジーンズとは呼ばず、使用している生地の名称「デニム」を使っていて、“Straight Regular デニム”などと表示されています。
しかし、大規模な衣料品の店舗を構えていて、寸法直しをやっていないとは・・
「H&M ズボンの裾上げやってない!?」の続きを読む…
「冬休みをムダにしない」を合言葉に、今年も冬期講習の申し込み・受付が始まりました!
ウチの中3の息子の高校受験も最後の追込みですが、中2の4月から通い始めて着実に成績を伸ばして来ています。
1人では勉強の方法も分からなかったのですが、スクールIEに通う事によってコツが掴めたようです。
気になる授業料ですが、スクールIEのホームページにも詳しい事は書いてありません。それはそうですよね、地域や生徒の目標によってもまちまちなので、要相談といったところです。
あくまでも目安ですが、 「スクールIE 冬期講習2014年 授業料は? 個別指導・学習塾のメリット」の続きを読む…
生田斗真さんのCMでお馴染み、第3の洗剤というキャッチコピーの『アリエール パワージェルボール』
“洗濯機の底にポンと入れるだけ、計量の必要なし!”という謳い文句です。
計量の必要なし?と聞いて、いったい何リットルの水が適量なのかということが気になります。
「アリエール パワージェルボール 水の適量は何リットル?」の続きを読む…
日本で栄養飲料と言えば、昔から宣伝しているリポビタンDや炭酸飲料のオロナミンCが一般的ですが、世界で52億本を売り上げた(2012年)というレッドブル・エナジードリンクの実力はどうでしょう?
調べたところレッドブルではレッドブル・エナジードリンクとレッドブル・シュガーフリーの2商品だけで勝負しているようですね。
販売しているのはオーストリアのRed Bull GmbHという会社です。
レッドブル・エナジードリンクの気になる成分は「カフェイン+アルギニン+ ビタミンB群+砂糖とブドウ糖+アルプスの湧水」ということで、 「レッドブル・エナジードリンク 効き目は? オロナミンCと飲み比べ」の続きを読む…
やる気スイッチでお馴染みのスクールIE、春期講習の申し込みが始まっているようです。
授業料などは、学年によっても違いますし、1:1か1:2かでも変わってきます。
おおよその目安は 「スクールIE 春期講習受付中! 個別指導・学習塾のメリット」の続きを読む…
2月16日の日曜日、新型ノアの試乗に行って来ました!
試乗に行って、営業さんに真っ先に聞いたのは新型ノアのタイヤのサイズです。
これって気になりますよね。
今使っているスタッドレスタイヤがそのまま使い回しできるかどうか。
「トヨタ 新型ノア・ヴォクシー(1) タイヤサイズは195/65R15 試乗してきました!」の続きを読む…
やる気スイッチのCMでおなじみにスクールIE
夏の頃、夏期講習についてレポートしましたが、今回は冬期講習について調べてみました。
まず気になる授業料ですが、本部のホームページでは「スクールIEの授業料は授業回数と学年によって決定します」と書いてあり、電話番号のみが記載されています。
それはそうですよね。 「スクールIE 冬期講習 授業料は? 個別指導・学習塾のメリット」の続きを読む…
今、ジャパネットたかたでは“一年間のご愛顧に感謝”の気持を込めて、第15回の利益還元祭が開催されています。
Wチャンスプレゼントとしていつものように、買って当たる!見て当たる!キャンペーンを展開しています。
買って当たるのほうは1回の注文につき合計4,980円以上(税込・送料は含まない)の買い物をすると、抽選で100名に3泊4日のグアム旅行が当たる応募ハガキが付いてくるそうです。
買わなくても、たかたのキャンペーンサイトやハガキで応募すると、こちらも抽選で100名に現金5万円が当たるのだとか。 「ジャパネットたかた 第15回利益還元祭開催中!! たかた社長も奮闘中!」の続きを読む…
夏休みも終わり、9月に入りました。
仕事に学校に・・みんな慌ただしく動く季節です。
でも、まだまだ暑い日があるので汗をかき、汚れ物もたくさん出ます。
「洗濯物は溜まるけど、忙しくて時間をかけていられない」という声が多いのか、“時短”洗剤新商品の競争が激化しているようです。
「アリエール ナノックス アタックネオ 全部試してみました 生田斗真・江角マキコ・ベッキー さて軍配は!?」の続きを読む…