NURO光を契約していて、以前はZTE のF660Tを使用していましたが、より速い無線LANが使いたいので、Huawei HG8045Qに替えてもらいました。
※交換料1万円かかってしまいましたが (^_^;)
この機種は802.11ac対応なので、通信速度は理論値で最大867Mbps~6.93Gbps、実効値でも1Gbps以上と、無線なのに有線なみの速度が出ます。(子機もこの規格に対応している必要がありますが)
今回はHG8045Qで安全な無線LAN環境を構築するための設定方法を解説します。
この設定を施すと、どうして無線LANが安全に使えるかについては、以前 ZTE F660Tの設定のところで詳しく書いていますのでそちらをご覧ください。
「NURO光Wi-Fi(無線LAN)設定 (8)ホームゲートウェイ設定 [Huawei HG8045Q編]」の続きを読む…