重要なデータファイルを誤って削除して困った経験はありませんか?
今回は「失敗しないファイル操作の基本講座」です。
今回、この記事を書こうと思ったのは、勤務先の人がNAS上の“全ての”重要データを消してしまったのがきっかけです。
その時の操作はこのような感じ・・
古いNASがいっぱいになった為、システム管理者に言われて、新しい大容量のNASに自分のフォルダのファイルを全て移動しようとしてやらかしてしまいました。
その誤った操作とは、「右ドラッグで移動」です。
仕事の重要データや、家族の写真・ビデオなど、消えたら困るデータでは“絶対に”やってはいけない操作法です。
パソコンの操作を少々カジッた人が、知ったかぶりでよくやりがちな操作です。(かく言う私も、重要でないデータでは便利に使っています)